ニカラグアを味わう
先日行ったジュリアンで、結構な量の豆を購入した為か、おまけでニカラグアを頂きました。本日はこのコーヒーを淹れてみたいと思います。
ニカラグアはあまり印象にない国です。正確にどこにあるのかわかりません。南米の印象はあるのですが…いつも通りGoogleマップで確認してみましょう。
南米(南アメリカ)ではなく、中央アメリカでした!中央アメリカの中部。ど真ん中。北半球に位置します。
周辺国もコーヒーで名前を聞く国ばかりですね。
おまけで頂いたニカラグアのエル・リモン農園。
中浅煎りくらいですね。封を開けると独特のフルーティーな香りがしました。
グラム数を計ってみると、30gでしたので3杯分をドリップ。
ちなみにコーノのサーバーで3杯分はKONOの文字の下端くらいです。
酸味が強そうな香りがしてきます。
特徴は酸味と甘味です。挽く前はかなり特徴的な香りがしたのですが、淹れた後は香りは少しマイルドに。口当たりもマイルドですね。
酸味寄りのバランスの良いコーヒーです。後味もスッキリしているので飲みやすいです。
柑橘系のフレーバーを感じることができます。
| 甘さ | ★★★★☆ |
| 酸味 | ★★★★☆ |
| 花・果実系 | ★★★☆☆ |
| 香辛料系 | - |
| 塩味 | - |
| ベリー系 | ☆☆☆☆☆ |
| 柑橘系 | ★★★☆☆ |
| ピーチ・プラムなど | - |
| チョコレート | ★★☆☆☆ |
| キャラメル | ★★☆☆☆ |
| 煙のようなフレーバー | - |
| 苦味 | ★☆☆☆☆ |
| 辛味 | - |
| ボディ | ★★☆☆☆ |
| クリーン、雑味 | ★★★☆☆ |
| 後味 | ★★★☆☆ |
個人的にはちょっと個性に欠けるかな?という印象。もう少し他店のニカラグアも試してみたいですね。
スポンサーリンク
スポンサーリンク




