巣鴨 「Honey Beans(ハニービーンズ)」で購入したトラジャを味わう
毎月恒例となった巣鴨の自家焙煎コーヒー店「Honey Beans(ハニービーンズ)」のコーヒー豆。先日も彼女が美容室へ行った際にお土産に購入して頂きましたm(_ _)m
今回はトラジャを購入してきてもらいました。
トラジャは当ブログでも何度か飲んだ記録がございます。
トラジャを味わう
東久留米の自家焙煎コーヒー店 VESTAに行ってきました
インドネシアらしい苦味とスモーキーさが特徴というイメージを持っております。
今回は、Honey Beansさんのクオリティの高い豆ということで、どんなトラジャなのか期待が高まっております。
焙煎度は深煎り。スモーキさというトラジャの特徴は十分に楽しめるのではないかと思っております。
ではドリップ。
ドリップしている時からスモーキーさを感じますね。
Honey Beansさんの豆はいつも「ムクムク」と膨らんでくるので、ドリップしていて楽しいですね♪
では、頂きましょう。
口に含むとマイルドな苦味が口の中に広がります。そして次に広がるのはスモーキーさ。
やはり甘みも感じますが、酸味はほとんど感じられません。
後味も苦味がしばらく舌の上に残ります。
苦味と言ってもキツくはありませんね。嫌な感じは全くしません。
高品質な豆であるからだと思います。
苦味系ではお気に入りの銘柄ですねぇ。
| 甘さ | ★★☆☆☆ |
| 酸味 | |
| 花・果実系 | ☆☆☆☆☆ |
| 香辛料系 | ☆☆☆☆☆ |
| 塩味 | ☆☆☆☆☆ |
| ベリー系 | ★☆☆☆☆ |
| 柑橘系 | ☆☆☆☆☆ |
| ピーチ・プラムなど | ☆☆☆☆☆ |
| チョコレート | ★☆☆☆☆ |
| キャラメル | ★☆☆☆☆ |
| 煙のようなフレーバー | ★★★★☆ |
| 苦味 | ★★★★☆ |
| 辛味 | ☆☆☆☆☆ |
| ボディ | ★★★★☆ |
| クリーン、雑味 | ★★★★☆ |
| 後味 | ★★★★☆ |
「スモーキーさってなに?」と思われる方も多いと思いますが、こればっかりは説明が難しい…
是非、トラジャを味わってみて下さい。はっきりとわかると思いますので!
スポンサーリンク
スポンサーリンク



